<台湾フェスティバル™TOKYO2023会場内マップ>
<特別企画> |
|||
[特設]映画看板描き上げ実演パフォーマンス | [特設]セルフィスポット! レトロコンビニ柑仔店(カマティアム) |
[特設]ライライPAY™抽選会場 | |
[特設]缶倒し(丟沙包) ※ライライPAY™ |
[特設]輪投げ(套圈圈) ※ライライPAY™ |
[特設]柵バスケ(籃球九宮格) ※ライライPAY™ |
[特設]フルーツフェア ※ライライPAY™ |
<飲食店> |
|||
[SA]涼哥哥 ※ライライPAY™ |
[SB]酥弟弟 ※ライライPAY™ |
[SC]發姐姐 ※ライライPAY™ |
[SD]煎妹妹 ※ライライPAY™ |
[R1&R3]九分小菜館 | [R2]麻膳堂 *初出展 |
[R4]美味食堂 | [R5]茂園 台湾美食 *初出展 |
[R6&R7]台湾食堂 | [R8&R9]台桃酒家 | ||
[M1]寶樹 *初出展 |
[M2]蓮香園 | [M3]修安甜品店 *台湾出展 |
[M4]帝鈞胡椒餅 *台湾出展 |
<物販店> |
|||
[C]林記糕餅舖 *台湾出展 |
[D&E]阿原 | [F]PAPAN TREE | [G]イツマ台湾中国語 |
[H]台湾好MALL | [I&Q]スマイルアジア | [J&K]台湾ダイレクト *台湾出展 |
[L]台湾カフェ 3:15pm |
[M]茂園 | [N&O]源之家 *台湾出展 |
[P]YOF beauty WEB STORE |
<特別企画>
[映画看板描き上げ実演]
![]() |
映画が手描き看板だった時代、日本から伝承された技術を修行し、
忠実な再現を心がけ60年間映画看板を描いている台湾の国宝級絵師が台湾フェスの為に初来日!
一般的に映画看板は油性で描くのが多いが、謝森山先生は、誰も真似できない超速乾性の水性コンクリート塗料で描き上げる。
手描き映画看板の実物展示と描き上げ実演。
[ 公園柑仔店(カマティアム)]
[ 茄芷巷(カァチィハン)]
![]() |
![]() |
【公園柑仔店(カマティアム)】
レトロコンビニ “柑仔店(カマティアム)”が出現!
レトロなファッションコーデで写真を撮ればタイムスリップ?!
【立ち飲み横丁「 “茄芷巷(カァチィハン)”」】
漁師網に覆われた “茄芷巷(カァチィハン)”で気軽に立ち飲み!乎乾啦(ホッターラ)~乾杯!
[ライライPAY™抽選会場]
![]() |
賞 品
旅行券5万円分 5名
台湾マンゴー5キロ1ケース 10名
台湾ライチ2.5キロ1ケース 15名
優秀賞受賞 高級龍眼蜂蜜 30名
台湾製 玉兎ボールペン 1000名
ライライPAY™を購入された方は、豪華賞品がその場で当たる抽選ができます!!
2,000円分 1回抽選
3,000円分 2回抽選
[缶倒し(“丟沙包” ティオウシャパウ)]
![]() |
【缶倒し(“丟沙包” ティオウシャパウ)】
意外と難しい缶倒しは、台湾にもあります。ストレス発散⁈投げて、倒して、景品ゲット!
景品も台湾からのものだよ ‼
[輪投げ(“套圈圈” )]
![]() |
【輪投げ(“套圈圈”)】
日本と同じ輪投げ‼でも現地の輪投げは、少し事情が違うよ。
ビール瓶に完全に入れたら賞品ゲット♪ 入った輪の数で賞品もグレードアップ。
台湾現地では、特定のビール瓶に入れたら台湾ドル$1,000や$500が貰えるのもあるよ。
[柵バスケット(“籃球九宮格” )]
![]() |
【柵バスケット(籃球九宮格)】
10個のボールで9個全部バスケットに入れたら大当たり!!
ミスは1度きり!目指せ大当たり
[フルーツフェア]
![]() マンゴー |
![]() ライチ |
【愛文マンゴー】
大好評!濃厚な甘みと芳醇な香り♥
台湾南部の強い日差しを浴び、育てられた高糖度のマンゴー。
本イベントの為に農家から直送♪♪
箱買いのみならず、お一人様のご褒美に1個からも買うことができます。
【黒葉ライチ】
毎年売り切れで大人気!
通常台湾からの生ライチは、箱単位でしか買えませんがこのイベントでは、少量で買うことができます!
この時期旬の甘くてジューシーな『黒葉』種を特別販売。
<飲食店紹介>
[木瓜牛奶・ライチ紅茶・愛玉蜂蜜檸檬・芒果汁・白桃烏龍茶・芋頭牛奶・金牌啤酒・マンゴービール・ライチビール・豆花冰]
![]() 仙草芋豆花冰(仙草ゼリーとタロイモ餡の豆花かき氷) |
![]() 手作り芋頭牛奶(タロイモミルク) |
![]() ライチ紅茶・マンゴージュース |
![]() 白桃烏龍茶・ライチ紅茶・手作り愛玉はちみつ檸檬 |
![]() 台湾金牌啤酒(台湾プレミアムビール) |
![]() マンゴービール・ライチビール |
例年のメニューに昨年大人気だった芋頭ミルク(タロイモミルク)が定番メニューの仲間入り。
タロイモはヘルシーでありながら、栄養豊富!ほんのり甘くて、優しいお味。見た目も可愛く、写真映えしちゃうかもです!
更に仙草芋豆花冰(仙草ゼリーとタロイモ餡の豆花かき氷)も販売!すべて手作りの台湾デザートで、夏の暑い時期にぴったり。
[傳統瓜仔肉飯・香酥豆乳雞・烏魚子香腸・Q彈花枝丸]
![]() 傳統瓜仔肉飯(豚ひき肉とキュウリ漬の煮込みご飯) |
![]() 香酥豆乳雞(発酵大豆とり唐) |
![]() 烏魚子香腸(高級珍味 からすみソーセージ) |
![]() Q彈花枝丸(揚げイカ団子 梅塩味) |
傳統瓜仔肉飯(豚ひき肉とキュウリ漬の煮込みご飯)
豚ひき肉とキュウリ漬の煮込みご飯は、ルーロ飯と同じくらい定番の家庭料理!
いままで注目されていないのが不思議なくらい美味しい台湾のソウルフード
香酥豆乳雞(発酵大豆とり唐)
台湾の夜市では大人気の発酵調味料を使った唐揚げ
大豆の発酵食品にオリジナル調味料を加えたカリカリでジューシーな柔らかい台湾唐揚げ
烏魚子香腸(高級珍味 からすみソーセージ)★数量限定
高級珍味のカラスミ入りソーセージ。一般の台湾ソーセージと違い、甘すぎず贅沢な至高の味!
Q彈花枝丸(揚げイカ団子 梅塩味)
ぷりぷり食感の揚げイカ団子に紅い梅塩をかけて
[桂竹筍滷五花・當歸鴨麺線・炸彈蔥抓餅・懷舊彩虹發粿・健康早餐套餐(黒糖豬排饅頭/鹹豆漿/芋圓)]
![]() 當歸鴨麺線(アヒルの漢方スープ麺) |
![]() *初登場 |
![]() 炸彈蔥抓餅(サクサク半熟たまご爆弾葱パイ) |
![]() 懷舊彩虹發粿(カラフル台湾蒸しパン) |
![]() 健康朝食セット(手作り黒糖饅頭/鹹豆漿/冬瓜蜜芋圓) |
桂竹筍滷五花(台湾竹の子の豚バラ煮)★数量限定
ご飯もビールも止まらない!台湾竹の子と豚バラの煮込み
當歸鴨麺線(アヒルの漢方スープ麺)★数量限定
台湾で一般的なアヒル肉の漢方“当帰”スープそうめん
懷舊彩虹發粿(カラフル台湾蒸しパン)
中華圏でお正月に食べられるといわれる縁起のいいお菓子。もちもち触感で色見も可愛く、
色に合わせた味は4種類。
花びらが開いたような可愛らしい形で日本で食べるのはなかなか珍しいかも!?
昨年飛ぶように売れたカラフル台湾蒸しパン
健康早餐套餐(手作り黒糖饅頭/鹹豆漿/冬瓜蜜芋圓)★数量限定
今年のテーマ「レトロ」!台湾の昔ながらの朝食をイメージしたセット。
手作り黒糖饅頭の豚ロースステーキサンド、豆乳を酢で固めた飲むおぼろ豆腐、冬瓜を煮詰めた蜜の芋だんご。
今年は、ミニ網バッグ小銭入れ付き!
6月18日(日)9:00~100食 数量限定販売
[古早味蛋餅・沙茶香蔥蛋餅・酥脆牛肉捲餅・客家菜脯蛋・台南煎肉粿]
![]() 古早味蛋餅(昔ながらのハムチーズ台湾クレープ) |
![]() 沙茶香蔥蛋餅(魚介ソース“沙茶醤”と葱の台湾クレープ) |
![]() 酥脆牛肉捲餅(牛すじと野菜ロール) |
![]() 客家菜脯蛋(台湾切り干し大根玉子焼き) |
![]() *初登場 |
古早味蛋餅(昔ながらハムチーズ台湾クレープ)
地元でこよなく愛される朝の定番!蛋餅を今回はパリパリ生地(脆皮)で新食感に仕上げました!!
卵、ハム、チーズの定番トッピングで是非お楽しみ下さい!!
沙茶香蔥蛋餅(魚介ソース“沙茶醤”と葱の台湾クレープ)
こちらは青蔥=ネギ入りタンピン。
ネギと台湾の定番調味料沙茶醤(サーチャージャン)で食欲増します~。台湾の香り♪
酥脆牛肉捲餅(牛すじと野菜ロール)
じっくり煮込んだ牛スジ肉と野菜を生地で巻いた、食感まで楽しめる台湾ラップロール!!
食べごたえがあり、野菜が豊富でヘルシ~!!
客家菜脯蛋(台湾切り干し大根玉子焼き)
台湾伝統の切り干し大根たっぷりの、食感も楽しい家庭料理の定番!
台南煎肉粿(台南名物ぷるぷるあんかけ餅)
台南名物で朝食としてよく食べられます。
プルプルした食感にトロっとしたソースで食べる料理で、大根餅とは違う味。
[九分小菜館]
![]() 焼小籠包 |
![]() 台湾まぜそば |
![]() 台湾マンゴーかき氷 |
焼小籠包
小籠包を香ばしく、皮もちっ、中じゅわ〜な焼小籠包に焼き上げます。
ねぎとアミエビ、黒胡麻の風味と彩りも加わった美味しい焼小籠包を是非ご賞味ください。
台湾まぜそば
3種類の魚介だしが効いた特製だれと特製の豚角煮が入った贅沢な台湾まぜそばです。
台湾マンゴーかき氷
台湾直輸入のマンゴーをそのまま削る台湾で大人気のかき氷です。
[麻膳堂]
![]() 麻辣牛肉麺 |
![]() 紅油抄手(ホンヨウチャオショウ) |
麻辣牛肉麺
自家製秘伝の香辛料でスープは深みのある仕上がり。麻辣鍋にはお馴染みの鴨血が入り、もやしとネギだけでなく、しみ込んだ豆皮(湯葉)もトッピングしている麻辣味の新感覚旨辛牛肉麺。
紅油抄手(ホンヨウチャオショウ)
麻膳堂が新たにおすすめする一品がこちらのワンタン。薄皮にたっぷり詰まった豚肉、餃子より柔らかく、ぷるぷるした歯ごたえ。甘くて辛くてお酢、花椒が利いたタレもゴクゴク飲めます。ハマります!
[美味食堂]
![]() サツマイモボール |
![]() マンゴーかき氷 |
サツマイモボール
QQボールとはサツマイモで作るドーナツのこと。蒸したサツマイモをペースト状にして
タピオカ粉や砂糖などと油で揚げたもんで真ん丸とした形が特徴的です。
台湾マンゴーかき氷
ふわっふわに削られた氷に特製のマンゴーシロップをたっぷりかけて新鮮な状態で冷凍された果肉をたっぷり載せるマンゴーかき氷
[茂園 台湾美食]
![]() 排骨飯 |
![]() ルーロー飯 |
茂園から今回初めて料理も出店します。
人気の鐵路便當(排骨飯)パイコー飯、魯肉飯(ルーロー飯)、肉圓(バーワン)あのジブリで出演のご飯、肉餡をでんぷんの粉で包んで、甘辛タレをかけて食べる台湾料理。本場台湾の味で間違いなし
[台湾食堂]
![]() 豊香 大鶏排 |
![]() 新生 胡椒餅 |
![]() 葱抓餅 |
![]() 芒果冰 |
豊香 大鶏排
特製バッターで漬け込んだ厳選鶏に台湾特有の地瓜粉をまとわせカリッと揚げオリジナルスパイスを効かせた、食べるほどに旨味溢れる台湾ならでわの風味と味わいが詰まった大満足の逸品です!台湾夜市では毎晩行列の絶えない台湾フライドチキン!!
新生 胡椒餅
台湾での思い出に忘れられない食べ物の一つとして人気なのが「胡椒餅」
ペッパーの風味がしっかり効いたスパイシー&ジューシーな肉餡が他に無い美味しさがやみつきの逸品!
台湾食堂の胡椒餅はパイ生地を使用した台湾でも新しい胡椒餅の一つでバターの風味が堪らないインパクトです!
葱抓餅
独特な製法で練り重ね合わせた生地を鉄板で生地を叩きながらふんわりと焼き上げ卵焼きをサンドし独自のタレやソースを塗り折り丸めたシンプルながら食感も楽しめる本格台湾葱パン!
一度食べたら忘れられない台湾グルメ必食の逸品です!
芒果冰
角切りマンゴーをたっぷりトッピングした真夏にピッタリの台湾名物スイーツ!!
[台桃酒家]
![]() 胡椒餅 |
|
![]() 小籠包 |
![]() 排骨飯 |
排骨飯
豚肉の衣をつけてあげた排骨を丼に。台湾丼の定番。
小籠包
たっぷりの蒸気で蒸しあげた小籠包の中からスープが溢れる堪らない一品
胡椒餅
台湾夜市での食べ歩きの定番。豚肉をたっぷり使用した焼き肉まん
葱油餅
何層にもなっている生地を引っ搔きながら焼き上げた葱の旨味が美味しい一品
[寶樹]
![]() 蔥抓餅 |
![]() 大鶏排 |
当店は台湾台中にて1970年より創業し53年の歴史を持つ老舗です。
当店の料理は、台湾の伝統的な料理をベースに、現代的なアレンジを加えたもので、オリジナリティに富んだ味わいが特徴です。また、食材にはこだわり、台湾の素材を使用することで、台湾に行かなくても、お客様に本場の人気グルメを美味しくお召し上がりいただける一品を提供しております。台湾本店の味を再現し、お客様に満足して頂ける老舗のプライドをかけた台湾人気の一品をご提供しております。これからもお客様に愛される台湾料理を提供するために、日本で3台のキッチンカーで色な場所に本場台湾料理を運ぶことに努めてまいります。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
[蓮香園]
![]() |
![]() |
横浜中華街の台湾料理店「蓮香園」の『ルーロー飯』は、横浜市丼ぶり大会〈ガチ丼〉で2位入賞。
一つひとつの具材を丁寧に手をかけた丼ぶりで、台湾の調味料“揚げネギ”もたっぷり入れ、風味豊かに仕上げます。
[修安甜品店]
![]() |
![]() |
台南・国華街にある「修安」は、豆花、かき氷、プリンなどデザート専門店です。
名物“小豆白玉ぜんざい”、“台湾高山茶アイスクリーム”、“玉井愛文マンゴーアイスクリーム”で台湾フェスティバル™に出展します。
特に“小豆白玉ぜんざい”は、新鮮な小豆を使用し、小豆の甘みと手作りの団子のモチモチ感が絶妙にマッチしたデザートとなっています。
そのほか“台湾高山茶アイスクリーム”は、台湾の福寿山と梨山の茶葉を擂り潰した粉末を使用しており、“玉井愛文マンゴーアイスクリーム”は、台湾・玉井の愛文マンゴーのフレッシュジュースを真空パックし、航空便で本場の台南スイーツをお届けします。
[帝鈞胡椒餅]
![]() |
帝鈞胡椒餅は、2000年から食材の品質にこだわり、一途に胡椒餅を作り続けて23年間。面倒な工程に手を抜かず、改良に改良を重ね、弾力に優れた豚の前脚だけを使い、上質な背脂と十数種類の香辛料を混ぜ、冷蔵庫で48時間寝かせる黄金比があるからこそ高い評価を得られています。
2016年マカオで、世界最高の栄誉であるミシュランに初めて推薦され、世界初のミシュラン胡椒餅として台湾小吃を国際舞台でお披露目いたしました。
[林記糕餅舖]
![]() 緑豆・千層蛋黃酥 |
![]() 千層蛋黃酥 |
林記糕餅舖は、林家5人と40年以上経験のあるパン職人“林”が2016年に共同創業し、娘に食べさせるように一つ一つ丁寧に心を込めて作っています。
原材料を厳選し、製造に気を付け、甘すぎず、脂っぽくなく、看板メニューの「千層蛋黃酥」は、塩漬け卵黄を丸々とした小豆の餡をたっぷり入れ、滑らかでサクサクした食感が特徴。
[阿原]
![]() |
台湾から生まれたハーバルケアブランドの阿原/YUANです。
このたび、台湾フェスティバルに初出店させていただきます!
ユアンの商品は、台湾の肥沃な大地で育った栄養たっぷりの天然ハーブをつかい、手作業で丁寧につくっています。身、手、歯、唇、など漢字のパッケージも可愛い♡と人気です!
台湾フェスティバルだけの特別企画もご用意し、皆さまとお会いできることを楽しみにしています。阿原ブースへぜひ遊びに来て下さい!
[PAPAN TREE]
![]() 肉鬆(ローソン)パン |
![]() 滷肉(ルーロー)パン |
ルーローパン(滷肉麵包)
台湾フードといえば?のルーロー飯をパンにしちゃいました。本場台湾の味付けをしたゴロゴロ肉のルーローをパンの中に閉じ込めました。
ローソンパン(肉鬆麵包)
ローソン(肉鬆)は豚肉でんぶで台湾ではよく食べられているふりかけ。甘辛く煮た豚肉をふりかけ状にしたローソンとちょっぴり甘い台湾マヨネーズのコラボしたヤミツキになっちゃうパンです。
[イツマ台湾中国語]
![]() 台湾花布バッグ |
![]() 台湾小吃キーホルダー |
▪️台湾のかわいいキーホルダー:全種類を集めたくなる台湾の定番お菓子、漁師バッグ、台湾ビールのキーホルダー
▪️台湾のハンドメイドポーチ、ペンケース:台湾で買い付けた布で作られた原住民柄、台湾電鍋柄、台湾注音ㄅㄆㄇㄈ柄の手作り台湾ポーチ、ペンケース
▪️25分 中国語体験:台湾の発音記号 注音ㄅㄆㄇㄈ、旅行用語に触れる中国語が体験できます。中国語を始めたい方はぜひ!
[台湾好MALL]
![]() 可楽果 |
![]() 椒麻拌麵單包 |
【可楽果 ガーリック味/バジル味】
台湾で50年以上の人気を誇るスナック菓子『可楽果』。厳選したエンドウ豆を使い、スパイラル形にすることで、カリカリ・サクサクな食感を楽しめるスナック菓子です。
【麻膳堂 シビ辛チリオイル拌麵】
台湾の有名グルメ店《麻膳堂》汁なし麺!麻膳堂特製ラー油と100年の歴史を持つ醤油を「黄金比」で煮込んだ秘伝のソース花椒のしびれる辛さ!
絶妙な辛さのソースと特注干麺が絡み合って相性抜群です!
[スマイルアジア]
![]() 台湾漁師網バック |
![]() 台湾提灯 |
![]() 原住民衣裳 |
![]() 台湾ビールTシャツ |
全商品現地に赴き、今年の新作が多数あり、台湾提灯、プラカゴバック、台湾漁師網バック、何れも大中小とサイズも取り揃えております。
民族衣装や、お守り小物などの雑貨も日本では手に入らないラインナップです。
台湾人デザイナーが手がけた、台湾ビールTシャツや、ズボン、上着、婦人服、子供服など、台北・五分埔の洋服問屋街に行った雰囲気なり、日本では中々手に入らない良品をお安く提供させて頂いております。
お客様、ブースに立ち寄るだけで、楽しめますので是非お越し下さいませ。
[台湾ダイレクト]
![]() 大友 太陽餅 |
![]() UNCLELEMONはちみつレモン濃縮 |
UNCLELEMONはちみつレモン濃縮
いつでもどこでも台湾屏東県産レモンを味わえる持ち運びやすいパッケージです。お湯、お水またはソーダで割ってお召し上がりください。
大友 太陽餅
60年の歴史を持ち、台湾本土でも代表的な太陽餅。サクサクなパイ生地と、甘い麦芽飴を味わってみてください。
[台湾カフェ 3:15pm]
![]() 三點一刻 |
![]() JIUJIU |
【3點1刻】
1991年に作られた台湾発の世界最初のティーバッグ式ミルクティーのブランドです。茶葉、ミルク、砂糖がティーバッグに入った3イン1タイプで、気軽に本格的なミルクティーを楽しめます。
台湾フェスティバルでは試飲できますので一度お試しください。
【JIUJIU】
台湾で医療用としても販売されているお洒落な不織布マスクブランドです。台湾フェスティバルでは特別割引価格でご提供させていただきます。
[茂園]
![]() 台湾ちまき |
![]() パイナップルケーキ |
毎年出店させて頂いてる茂園です!
今回も前回同様すべて手作りの点心、お菓子を販売。
大人気のパイナップルケーキ、台湾カステラ、チマキはすぐに完売も?!本場台湾の味を堪能してください!お持ち帰りにお好きなお菓子、点心いかがですか?
[源之家]
![]() ミシュラン三ツ星を獲得した自家製ドライマンゴー |
![]() マンゴーエッグロール |
![]() 甘しょっぱいマンゴーヌガーサンド |
![]() 最高級台湾カラスミ「烏金殿」 |
源之家は、唯一食品部門でミシュラン三ツ星を獲得した自家製ドライマンゴーです。
台湾で最高級の愛文マンゴーを使用し、その1個半のマンゴーを21日間熟成させることで出来る黄金の層が、世界で唯一ミシュラン三ツ星を獲得できた要因。
最近では、マンゴーを使った完全無添加のお菓子が次々登場しており、マンゴーエッグロール、たっぷりマンゴーを使ったマンゴーヌガー、甘しょっぱいマンゴーヌガーサンドなどで数々の賞を受賞しています。
「台湾フェスティバル™」に出展するため、今回源之家は最も人気のあるマンゴーロールと組み合わせた高級ギフトを用意しました。
更に出展に合わせ新たにTwitterアカウントを開設しましたので、会場でフォローして頂くと特典として割引価格でご購入ができます!
高級ギフトは、毎日数量限定で会場予約となります。
また今回、源之家は最高級台湾カラスミ「烏金殿」と共に出展し、台湾の正月に欠かせない料理の一つとして、「烏金殿」は新鮮な天然ボラの卵を使用し、減塩で製造することで生臭さやべとつきの無い味となり、毎年多くの食通が必ず注文する品。
[YOF beauty WEB STORE]
![]() シャンプー・コンディショナー |
![]() 石けん(ロータス・ローズ) |
シャンプー・コンディショナー・石けん(ロータス・ローズ)
2007年に台湾の農業功績賞「神農奨」を受賞したブランド「古宝無患子(ふるたからむくろじ)」
木の実「無患子」に含まれるサポニンという天然の泡立つ成分を使った化粧品です。
この無患子は無農薬栽培で人にも地球にもやさしいボタニカルな商品。きめ細かな弾力泡と癒される香りが特長。自然の力で髪や肌が本来持つ美しさを引き出します。