縁起が良いライチケーキ?

南投県草屯鎮の農業協同組合が形はパイナップルケーキに似ているライチケーキを開発。
「食べたら、いいことがあるように=華語で「吉利(縁起が良い)」の願いを込め「吉荔糕」という名のお菓子
台湾食文化で日台交流!日本最大の台湾イベント。物語は1畳のステージと1人1人の愛から始まった。2014年台湾好きで台湾を盛り上げたい!そんな気持ちから集まったボランティア、出演者も居ないタタミ1畳分のステージや出店者もいない状態から始まった…。だからこそ大事にしたい台湾愛。
南投県草屯鎮の農業協同組合が形はパイナップルケーキに似ているライチケーキを開発。
「食べたら、いいことがあるように=華語で「吉利(縁起が良い)」の願いを込め「吉荔糕」という名のお菓子